【デーツバー】
【材料:デーツ、ドライいちじく、バーベリー又はあんず、アーモンド、クルミ、好みのドライフルーツやナッツ】
ドライフルーツとナッツを細かく切り、フライパンで軽く加熱しますとドライフルーツが柔らかくなります。
材料をラップに包み手もしくは型で成形します。食べやすいサイズに切りお召し上りください。
【デーツケーキ】
【材料:デーツ10個、卵黄5個、卵白6個、小麦粉140g、ベーキングパウダー4g、ココナッツオイル40cc、塩少々】
ココナッツオイル、デーツと黄身をミキサーに入れてスイッチオンをします。卵白に少々塩【メレンゲ】をかけきめ細かく泡立てます。小麦粉とベーキングパウダーをデーツと黄身と混ぜ合わせます。メレンゲの半分を加えませ合わせ、残りの半分もザックリ混ぜ合わせます。型に流し込み170℃のオーブンで35分焼いてください。冷まして、お召し上り下さい。
【スタッフドデーツ】
【材料:デーツ、チーズ(クリームチーズ又は好みのチーズ)、クルミ又はピスタチオ、アーモンド等】
デーツを開き、お好みのチーズを間にはさみ、ナッツをトッピングします。
ワインのつまみやデザートとしてオレンジリキュールをかけてお召し上り下さい。
【デーツシェイク】
【材料:デーツ4個、ミルク又は豆乳200ml、アーモンド5粒、シナモンパウダー適量】
材料をミキサーに入れて良くシェイクして下さい。液体がピューレ状になりましたらグラスに注ぎ、お好みでココナッツパウダーをかけてお召し上りください。
【生ハムデーツ】
【材料:デーツ、生ハム、クリームチーズ、バジル、オレンジ皮、塩】
オレンジの皮をすりおろし、みじん切りにしたバジルと塩をクリームチーズと合えデーツの中に詰めて生ハムを周りに巻きます。
そのままでも美味しいのですが、お好みでバルサミコソース又はオリーブオイルと塩コショウでお召し上りください。
【デーツサラダ】
【材料:デーツ、人参、ひよこ豆、アーモンドスライス、オリーブオイル、塩、クミン、レモン果汁】
デーツを細かく切り、人参とパプリカを好みのサイズでスライス又はダイスカットし、アーモンドとひよこ豆も合わせてボールに入れます。トッピングでオリーブオイル、塩、クミン、小さじ一杯のレモン果汁をかけてお召し上りください。
【ブリの煮つけ】
【材料:デーツシロップ、ブリ、料理酒、醤油、生姜、お好みに大根や人参】
デーツシロップ大さじ2、醤油小さじ3、料理酒大さじ3、生姜お好みの量
鍋に酒を入れて1分程中火にかけ、デーツ濃縮果汁及びその他調味料を魚を入れます。
弱火で煮汁をかけながら10分ほど煮いてお召し上りください。
【肉じゃがデーツ】
【材料:じゃがいも3個、玉ねぎ1/2個、人参1/2本、牛肉(切り落とし)100g、しらたき100g、サラダ油小さじ2、醤油大さじ2、デーツシロップ大さじ2】
じゃがいもはひと口大に切って水にさらし、水をきる。玉ねぎはくし型切り、人参は乱切りにする。牛肉はひと口大に切る。しらたきはゆでて食べやすく切る。鍋にサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、牛肉を加えてさらに炒める。にんじん、じゃがいも、しらたきも入れて炒め合わせる。だし汁を注ぎ、沸騰したらアクを取り、しょうゆ、デーツシロップを加えて落し蓋をする。沸騰したら弱火で15~20分煮いてお召上りください。
東京都港区芝1-10-13-902
Tel:(03) 6450-4771
Fax: (03) 6450-4772